過去ログ


No. 43 を表示中


[TOPへ戻る][最新][99][98][97][96][95][94][93][92][91][90][89][88][87][86][85][84][83][82][81][80][79][78][77][76][75][74][73][72][71][70]
[69][68][67][66][65][64][63][62][61][60][59][58][57][56][55][54][53][52][51][50][49][48][47][46][45][44][43][42][41][40]
[39][38][37][36][35][34][33][32][31][30][29][28][27][26][25][24][23][22][21][20][19][18][17][16][15][14][13][12][11][10]
[9][8][7][6][5][4][3][2][1]

[868]岳南鉄道にて やぶお  (softbank218143096061.bbtec.net)  
  No.868 クリックすると拡大します(777×582pixel 362827bytes)
↑クリックすると拡大します (362827bytes)。
 
うえのさま、おはようございます。
昨日休暇を貰って、平日の岳南鉄道に午前中出向きました。
この前、日曜に出かけたので貨物の運用が無く、寂しく帰ったのですが、今回は岳南富士岡まで出かけ撮ってきました。

これから小分けして貼らせていただきます。
まずは501です。富士岡で昼寝していました。
前身は元名鉄らしいです。
 
HOME[2006/07/27(Thu) 06:53]

[869]Re: 岳南鉄道にて 管理人  (ntkyto053170.kyto.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)  
  No.869 クリックすると拡大します(360×270pixel 25983bytes)
↑クリックすると拡大します (25983bytes)。
 
やぶおさま、おはようございます。
これは面白い機関車をありがとうございます。地方私鉄には楽しい形のものがたくさんありますね。企業所有の入れ換え用ディーゼル機関車なども見ていて楽しいです。
お返しに三岐鉄道のED45です。見た目は可愛いですが重量級のセメント列車を牽引する力持ちです。
 
HOME[2006/07/27(Thu) 08:51]

[870]Re: 岳南鉄道にて やぶお  (softbank218143096061.bbtec.net)  
  No.870 クリックすると拡大します(700×525pixel 286766bytes)
↑クリックすると拡大します (286766bytes)。
 
こんにちは。
2枚目は、青カエルの変態赤カエルです。
営業からは外されていました。
 
HOME[2006/07/28(Fri) 10:57]

[871]Re: 岳南鉄道にて 管理人  (ntkyto062186.kyto.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)  
  No.871 クリックすると拡大します(480×320pixel 28381bytes)
↑クリックすると拡大します (28381bytes)。
 
やぶおさま、こんにちは。
昔松本電鉄で撮ったのと同じ番号の車ですね。事情に疎いのでよく分かりませんが、移籍車の可能性はありますでしょうか。
しかし、あるところにはあるものですね〜(笑)。
 
HOME[2006/07/28(Fri) 11:07]

[872]Re: 岳南鉄道にて やぶお  (softbank218143096061.bbtec.net)  
  No.872 クリックすると拡大します(768×535pixel 311845bytes)
↑クリックすると拡大します (311845bytes)。
 
うえのさま、こんにちは。
三岐鉄道のED45もいぶし銀の魅力ですね。

松本電鉄は、何とびっくり確かに同じ番号ですね!!
何と言うことでしょう?
松本電鉄から転属したのでしょうか?
それとも同じ5000系を仕入れて
各会社それぞれ勝手に番号を付けていったのか?
もしそうだとしたら同姓同名の兄弟になりますね。

写真は比奈でのED40です。
こんなハデハデ塗装をしていました。
 
HOME[2006/07/29(Sat) 11:11]

[873]Re: 岳南鉄道にて 管理人  (ntkyto065042.kyto.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)  
  No.873 クリックすると拡大します(360×270pixel 19415bytes)
↑クリックすると拡大します (19415bytes)。
 
やぶおさま、こんばんは。
派手な塗装とはいえ、綺麗な車体でもありますね。機関車というと少々汚れているのが当たり前みたいな印象がありましたので、これだけ綺麗な車を見て驚きました。
さて、今日は仕事の合間を見て大津市歴史博物館の企画展「ありし日の江若鉄道」を見てきました。詳細はリンク先を見ていただくとして、会場ではこんな模型が走っていました。展示物の写真撮影は禁止ですが、ここだけは撮影OKですので撮ってきました。そのうちの一枚です。
 
HOME[2006/07/29(Sat) 20:36]

[875]江若鉄道いいですね。 やぶお  (softbank218143096061.bbtec.net)  
  No.875 クリックすると拡大します(633×471pixel 275158bytes)
↑クリックすると拡大します (275158bytes)。
 
うえのさま、耳寄りな情報をありがとうございます。
江若鉄道はとても興味があります。
大津市歴史博物館でやっているのですね。
この前の山科の写真展と言い、魅力的な催しでいっぱいですね。
写真集の販売などもあったのですか。

江若鉄道の写真は白黒しか見たことがないのですが
車両の色はこんな感じだったのですね。
交直流電車のような色合いだったのですね。

私からしつこく岳南鉄道ED40です。
(こちらはノーマルカラーです。)
吉原に到着寸前、上り電車から撮影しました。
 
HOME[2006/07/30(Sun) 17:22]

[876]Re: 岳南鉄道にて 管理人  (ntkyto065097.kyto.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)  
  No.876 クリックすると拡大します(360×270pixel 9496bytes)
↑クリックすると拡大します (9496bytes)。
 
やぶおさま、こんばんは。
お写真のワムもなかなか見応えありますね。身の回りではほとんどコンテナ車かタンク車ばかりで種類に乏しいです。たまにレール積載用のチキが出てくる程度ですか・・。
さて、博物館での展示ですが簡単な写真集(500円か600円ていど)と告知用のポスターなどが売られていました。写真集とはいっても展示写真のカタログに近い感じで少々高くても資料性が豊富であれば買っていたと思います。
しかし展示会場での年表や当時の腕章、硬券乗車券、看板類などはかなり充実しています。機会があればぜひ一見をお勧めします。
写真は会場を軽快に飛ばす江若の気動車です。
 
HOME[2006/07/30(Sun) 20:54]

 
スポンサードリンク


[827]出てきました たぐちひろき  (203-216-112-111.dsl.gol.ne.jp)  
  No.827 クリックすると拡大します(425×305pixel 40561bytes)
↑クリックすると拡大します (40561bytes)。
 
学生時代に撮影した叡電の写真です。
データは昭和59年1月29日、元田中〜出町柳間と
あります。

車両の詳しい解説は他の方々にお任せします(汗

当時の叡電は車体色は緑の濃淡、職員の制服は詰襟
だったのを覚えています(集電装置はパンタグラフに
変わった後でしたが)
 
[2006/07/07(Fri) 22:22]

[828]Re: 出てきました たぐちひろき  (203-216-112-111.dsl.gol.ne.jp)  
  No.828 クリックすると拡大します(425×309pixel 35557bytes)
↑クリックすると拡大します (35557bytes)。
 
で、雪の中、鞍馬まで行ってみました。

雪化粧の鞍馬駅舎は民話に出てきそうな雰囲気です。
 
[2006/07/07(Fri) 22:31]

[829]Re: 出てきました 管理人  (ntkyto067205.kyto.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)  
  No.829 クリックすると拡大します(600×400pixel 69047bytes)
↑クリックすると拡大します (69047bytes)。
 
たぐちさん、美しいお写真をありがとうございます。
今夜はヱビスとギネスでおなかいっぱい、酔れ酔れです(笑)。
しばらく前までは鞍馬駅の看板が旧字体で墨で書いたような文字だったと記憶していますが、味わいある駅舎は今に至るもそのままの雰囲気ですね。
昔はふと夜に思い立って雪が降る夜に車を飛ばして鞍馬駅に行き、缶コーヒーを啜って帰ったことが何度かありました。タイヤはノーマルで車は後輪駆動です。若さゆえといってしまえばそれまでですが、今にして思えば無茶な話です。

(誤)写真は鞍馬を発車した出町柳行き126+125の2連。
(正)写真は鞍馬駅に到着する出町柳発126+125の2連。
 
HOME[2006/07/07(Fri) 22:45]

[833]たぐちさま、うえのさま素敵です やぶお  (softbank218143096061.bbtec.net)  
  No.833 クリックすると拡大します(700×475pixel 358254bytes)
↑クリックすると拡大します (358254bytes)。
 
やぶおでございます。
毎度おじゃま致します。
お二人の叡山電鉄の画像素敵ですね。
HP開設までは、ほとんど知識がありませんでしたが
当方の掲示板になかっちょ氏に書き込みをいただいてから
叡山電鉄のファンになりました。

鞍馬駅の駅舎写真ですが、「電話」の楕円看板が昭和を感じさせます。あの頃どの店にも見られましたが、いつの間にか消えてしまいましたね。

私から全然関係ないですが当方の地元、静岡鉄道の新清水での一枚です。
 
HOME[2006/07/10(Mon) 20:10]

[834]Re: 出てきました 管理人  (ntkyto067205.kyto.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)  
  No.834 クリックすると拡大します(360×270pixel 24027bytes)
↑クリックすると拡大します (24027bytes)。
 
やぶおさま、こんばんは。
細かいところまで写真を見ておいでですね。
5年ほど前に撮った鞍馬駅の写真を貼っておきます。もうすっかり昔の面影はなくなっていますね。でも、これでも駅舎内はまだまだ古い味わいは残っていました。
今は駅に行くこともほとんどなくなりましたが、近いうちに現況を探りに行きたいところです。
 
HOME[2006/07/10(Mon) 20:58]

[839]Re: 出てきました たぐちひろき  (203-216-112-111.dsl.gol.ne.jp)  
 
やぶおさま。

子供の頃によく見掛けたホーロー看板。

道路沿いの看板ではボンカレーやオロナミンC等が目立ちましたが、
線路沿いでは何故かキッコーマンの看板が印象に残っています。

我が家の近所の鉄道線は殆ど高架線になってしまいましたが、何故
か南海高野線だけは高架率ゼロに近く、昔ながらの風景が残っています。
線路沿いの面白い看板があれば撮影して載せますね。
 
[2006/07/12(Wed) 00:45]

[840]楽しみです やぶお  (softbank218143096061.bbtec.net)  
  No.840 クリックすると拡大します(600×450pixel 262315bytes)
↑クリックすると拡大します (262315bytes)。
 
うえのさま、こんにちは。
鞍馬駅の現在の姿も素敵ですね。「鞍馬」の看板も風格があります。
とにかく叡山電鉄は未乗なのでぜひ乗ってみたい私鉄の一つです。

たぐちひろきさま、お返事ありがとうございます。
南海高野線沿線にお住まいですか。
昔ながらの風景わくわくします。
撮影楽しみにしております。

私からホロー看板ではありませんが、東海道由比宿の駄菓子屋で見かけたファンタのステッカーです。
30数年前、ファンタはオレンジとグレープの2種だけでした。
 
HOME[2006/07/12(Wed) 19:04]

[842]ファンタ 管理人  (ntkyto070148.kyto.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)  
 
やぶおさま、こんばんは。
そういえば、昔はファンタやコカコーラはガラス瓶入りで売られていましたね。汽車旅でも窓際テーブル下の栓抜きでジュースの蓋を空けることができたぎりぎりの世代です。旅の定番、冷凍みかんはまだあるように思いますが・・・。
チンパンジーが飲んでいたバヤリースオレンジのTV宣伝なんかもふと思い出しました。
ガラス瓶時代。今とは違って飲む手間、返却する手間いずれもかかりましたが缶全盛の現代とは違ってポイ捨ては比較的少なかったように思います。
 
HOME[2006/07/12(Wed) 19:20]

[843]ファンタ やぶお  (softbank218143096061.bbtec.net)  
  No.843 クリックすると拡大します(691×426pixel 272750bytes)
↑クリックすると拡大します (272750bytes)。
 
うえのさま、お返事ありがとうございます。
確かに瓶入りでしたね。駄菓子屋に空き瓶を持っていくと10円返してくれたような。
懐かしい時代です。

そしてお話の栓抜きもありましたね。今でも寝台特急のテーブルに栓抜きのなごりがありますね。

大井川鉄道家山駅前で見つけたホーロー看板です。
 
HOME[2006/07/13(Thu) 21:12]

[844]住所の看板 管理人  (ntkyto064032.kyto.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)  
  No.844 クリックすると拡大します(240×360pixel 16550bytes)
↑クリックすると拡大します (16550bytes)。
 
やぶおさま、こんにちは。
これは珍しいですね。こんな看板、というか鑑札みたいなものでしょうか、を見るのは始めてです。
京都の街を歩いていますと、まだ所々に仁丹がスポンサーになっている住所を表示する看板が残っています。旧漢字が使われている看板を発見するとなんともいえず得した気分です。
 
HOME[2006/07/14(Fri) 10:30]

[847]たばこ屋 やぶお  (softbank218143096061.bbtec.net)  
  No.847 クリックすると拡大します(771×531pixel 383281bytes)
↑クリックすると拡大します (383281bytes)。
 
うえのさま、こんにちは。
今日も暑かったですねえ。3連休とはいえ、日中の酷暑にはまいります。

さて仁丹拝見しました。最高ですね!!
住所の表示の下にさりげなくあるのが泣かせます!!
静岡では見かけない看板です。貴重ですね。

私から3年前の春、信州妻籠宿で見かけたレトロなたばこ屋のショーケースです。

つけたし
京都市電の廃線跡を探るさんのページを紹介いただきありがとうございます。
いろいろ楽しいページをご存じですね。
素晴らしいですね。うえのさまやなかっちょさまとお近づきになれて、京都の鉄道に非常な興味を感じています。
 
HOME[2006/07/15(Sat) 19:01]

[848]滋賀県の海津にて 管理人  (ntkyto017117.kyto.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)  
  No.848 クリックすると拡大します(240×360pixel 16890bytes)
↑クリックすると拡大します (16890bytes)。
 
やぶおさま、こんばんは。
これまた面白い写真ですね。こんな古い煙草は子供の頃には見ましたけれど・・・。まだほんの3年前に撮影された由、あるところにはあるのですね。
さて、滋賀県の奥琵琶湖方面に海津という湖畔の集落があります。
春には海津大崎の桜で賑わいますが、シーズンを外れると静かで落ち着いたところになります。
青春18きっぷである年の春に早朝訪れた際に撮影したちょっと味のある看板です。
 
HOME[2006/07/15(Sat) 19:35]

[859]Re: 出てきました 関尚和尚  (st0038.nas931.ma-shizuoka.nttpc.ne.jp)  
  No.859 クリックすると拡大します(750×562pixel 312885bytes)
↑クリックすると拡大します (312885bytes)。
 
皆様こんにちは。
一昔前のグッズたち、いいものばかりですね。
皆様鉄道写真の合間にこんなものを撮影されていたのですか。

私からは、明智鉄道に残る腕木式信号機を貼らせてもらいます。
第三セクターと国鉄の形見少しミスマッチですが。
 
[2006/07/22(Sat) 15:23]

[860]Re: 出てきました 管理人  (ntkyto019238.kyto.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)  
  No.860 クリックすると拡大します(320×480pixel 31215bytes)
↑クリックすると拡大します (31215bytes)。
 
関尚和尚さま、こんばんは。
腕木式の信号機、懐かしいですね。お返しに明智駅の転轍機をご覧下さい。
こういうアナログな機械は見ていて飽きないですね。
 
HOME[2006/07/22(Sat) 18:13]

[861]Re: 出てきました やぶお  (softbank218143096061.bbtec.net)  
  No.861 クリックすると拡大します(750×562pixel 354308bytes)
↑クリックすると拡大します (354308bytes)。
 
うえのさま、関尚和尚さまこんにちは。
平成の世の中になっても注意してみるとけっこう昭和の残像を発見できますね。
ポイント操作所は昭和47年8月の九州旅行中に篠栗駅で立派なものをみて感動したことがあります。
写真は大井川鉄道田野口駅の復元駅舎で、出札口のあたりはどこの駅もこんな基本設計だったように思います。
 
HOME[2006/07/24(Mon) 20:13]

[862]Re: 出てきました 管理人  (ntkyto051168.kyto.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)  
  No.862 クリックすると拡大します(360×270pixel 22559bytes)
↑クリックすると拡大します (22559bytes)。
 
やぶおさま、こんばんは。
出札口の雰囲気はおっしゃるとおり、大体どこの駅も似ていますね。
写真は三木鉄道三木駅のものですが、もともと国鉄の駅でもありそれなりの風情がきちんと残っています。
機械に支配された今の駅舎とは違う味わいですね。
 
HOME[2006/07/24(Mon) 21:15]

[863]Re: 出てきました やぶお  (softbank218143096061.bbtec.net)  
  No.863 クリックすると拡大します(700×525pixel 300005bytes)
↑クリックすると拡大します (300005bytes)。
 
うえのさま、おはようございます。

大鉄田野口駅は映画撮影にも使えるように質素ですが(ふだんは無人駅)
うえのさま紹介の駅舎は、現役バリバリなだけに
日常感が出ていていいですね。
鉄製の改札口もいい味を出しています。
出札口が斜めに設計されているところが、共通点ですね。

私から例の田野口駅の、反対側待合室部分です。
 
HOME[2006/07/26(Wed) 05:21]

[867]Re: 出てきました 管理人  (ntkyto026121.kyto.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)  
 
やぶおさま、こんばんは。
待合室の様子まで押さえておられましたか。昔の駅舎は「家」に近い形ですから心が落ち着きますね。
合理化一点張りの駅が多いなか、こうした駅舎はたいへん貴重です。できるだけ永く残って欲しいところです。
 
HOME[2006/07/26(Wed) 20:48]



[857]リンク御礼 やぶお  (softbank218143096061.bbtec.net)  
  No.857 クリックすると拡大します(700×525pixel 376065bytes)
↑クリックすると拡大します (376065bytes)。
 
うえのさま、リンク御礼申し上げます。

私のためにわざわざ新規ページを起こしていただき
恐縮です。
リンクのページに一番乗りさせていただくのは
気持ちがいいものですね。
どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。

また、今朝さっそく、京阪電車についてコメントいただきありがとうございました。
うえのさま思い出の電車でしたか。
さらに関連のHPをご紹介いただき、ありがとうございます。
いつもとても参考になります。
 
HOME[2006/07/22(Sat) 10:21]

[858]Re: リンク御礼 管理人  (ntkyto071023.kyto.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)  
 
こんにちは、やぶおさま。
こちらこそリンクページ作成の機会を与えていただいたと思って感謝しています。ちびちびと増やして行こうと思っています。
ご投稿頂いたのは今や貴重な国鉄色EF66牽引の寝台特急ですね。
日頃空気を運んでいるくらいなら思い切って閑散期に限っては北海道のように3000円くらいにするか、ごろんとシート化して指定席料金だけで乗れるようにすれば少しでも乗ってもらえるのではないでしょうか。どのような料金算定基準があるのか知りませんけれど、いつまでもビジネスホテル以下の寝台水準でビジネスホテル以上の料金を取っているようでは余程の汽車好きじゃないと乗ってくれなくなりますね。
 
HOME[2006/07/22(Sat) 11:40]



[852]岳南鉄道より やぶお  (softbank218143096061.bbtec.net)  
  No.852 クリックすると拡大します(634×470pixel 330477bytes)
↑クリックすると拡大します (330477bytes)。
 
うえのさま、こんにちは。
レトロ看板シリーズの「マツダのランプ」素敵でした。
コレクターが見たらお金を出して、譲ってほしいところではありませんか。

さて私は3連休の中日に東海道線富士界隈に出向いて
岳南鉄道を撮ってきましたので、貼らせていただきます。
元京王3000系改造の両運7000系です。
単行でもお客はがらがらでした。吉原にて
 
HOME[2006/07/18(Tue) 22:18]

[853]Re: 岳南鉄道より 管理人  (ntkyto046185.kyto.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)  
 
やぶおさま、おはようございます。
これは面白い電車ですね。湘南電車の顔が両運転台で走っているとは!関西圏では見られない風景です。乗ってみたくなるような車です。
 
HOME[2006/07/19(Wed) 04:27]

[855]リンクさせていただきました やぶお  (softbank218143096061.bbtec.net)  
  No.855 クリックすると拡大します(777×610pixel 372390bytes)
↑クリックすると拡大します (372390bytes)。
 
うえのさま、また遊びに来ました。
確かに湘南顔の両運転台車は珍しいですね。
あと現役は鹿島鉄道のキハぐらいでしょうか。

岳南鉄道続きで、こちらは片運転台2連の8000系です。
7000系より後に入りました。
きのうの写真の7000系とこの8000系が交互に運用されます。

さて、業務連絡ですが、今後長くおつきあいさせていただきたく
うえのさまのページとリンクさせていただきました。
どうぞ今後ともよろしくお願い致します。
 
HOME[2006/07/19(Wed) 21:46]

[856]Re: 岳南鉄道より 管理人  (ntkyto067060.kyto.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)  
 
やぶおさま、こんばんは。
リンクのご連絡、ありがとうございます。以前は鉄道関連の専門ページ、「ヱビスの一滴」にもリンクのページを設けていたのですが、本家に統一ということで外しておりました。これを機会に後日新たにリンクページを新設しようと思います。
リンクしていただいたことにより良いきっかけとなりました。
作業はしばらく先になるかと思いますが、完了致しましたら改めてご連絡いたします。
ありがとうございました。
 
HOME[2006/07/19(Wed) 22:10]



[851]雨天いつまで? 管理人  (ntkyto068209.kyto.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)  
  No.851 クリックすると拡大します(360×270pixel 16059bytes)
↑クリックすると拡大します (16059bytes)。
 
早朝労働を終えて帰宅途中の車中から。
帰宅時間を狙いすましたように猛烈に降ってきました。
午前10:10頃の大津市内です。
休日ゆえか交通量は平常に比べてかなり少なめです。
 
HOME[2006/07/17(Mon) 17:28]



[TOPへ戻る][最新][99][98][97][96][95][94][93][92][91][90][89][88][87][86][85][84][83][82][81][80][79][78][77][76][75][74][73][72][71][70]
[69][68][67][66][65][64][63][62][61][60][59][58][57][56][55][54][53][52][51][50][49][48][47][46][45][44][43][42][41][40]
[39][38][37][36][35][34][33][32][31][30][29][28][27][26][25][24][23][22][21][20][19][18][17][16][15][14][13][12][11][10]
[9][8][7][6][5][4][3][2][1]





Powered by SpaNavi_FreeBBS
uid= usbar001