過去ログ


No. 41 を表示中


[TOPへ戻る][最新][99][98][97][96][95][94][93][92][91][90][89][88][87][86][85][84][83][82][81][80][79][78][77][76][75][74][73][72][71][70]
[69][68][67][66][65][64][63][62][61][60][59][58][57][56][55][54][53][52][51][50][49][48][47][46][45][44][43][42][41][40]
[39][38][37][36][35][34][33][32][31][30][29][28][27][26][25][24][23][22][21][20][19][18][17][16][15][14][13][12][11][10]
[9][8][7][6][5][4][3][2][1]

[790]10000ヒットおめでとうございます やぶお  (softbank218143096061.bbtec.net)  
  No.790 クリックすると拡大します(700×525pixel 252918bytes)
↑クリックすると拡大します (252918bytes)。
 
うえのさま,いつもお世話になっております。

まずは、10000ヒットおめでとうございます。
今後もよろしくおつきあい願います。
きょうは(桜島・高千穂)の思い出話をありがとうございました。
私はどちらかというと旅情派ですので、お話とても面白かったです。

さて、今回また弊掲示板に奥野利夫氏の京都の写真を掲載しましたので
どうぞお暇なおりに遊びにお越しくださいませ。
今回の京都の鉄道今昔も京阪電鉄です。
うえのさまは京阪電鉄にお詳しいので,またコメントをいただければと思います。

京阪電車は今や華やかな大手私鉄ですが,
昭和30年代にはローカル私鉄のような小型車が走っていたのですね。
そんな奥野先輩の画像を貼らせていただきました。

添付の写真は,大鉄つながりで,元南海21000系を貼らせていただきます。
製造銘板を調べると,なんと私と同じ年の生まれでした。
今年の3月,やっと梅もほころびかけた,大鉄田ノ口駅での撮影です。
 
HOME[2006/06/23(Fri) 20:28]

[791]その21000系の車内です やぶお  (softbank218143096061.bbtec.net)  
  No.791 クリックすると拡大します(700×525pixel 305349bytes)
↑クリックすると拡大します (305349bytes)。
 
連貼り失礼します。その南海21000系の車内の様子です。
座席は臙脂の転換クロスシートで,金具などに昭和30年代の雰囲気が漂っています。
座席に臙脂色を使うと,昔の国鉄の優等客車のように重厚な雰囲気を感じます。
 
[2006/06/23(Fri) 20:30]

[792]調子に乗ってもう一枚 やぶお  (softbank218143096061.bbtec.net)  
  No.792 クリックすると拡大します(700×427pixel 201623bytes)
↑クリックすると拡大します (201623bytes)。
 
おめでたいと言うことで、もう一枚貼らせてください。
その21000系の製造銘板です。
 
[2006/06/23(Fri) 20:33]

[793]Re: 10000ヒットおめでとうございます 管理人  (ntkyto011177.kyto.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)  
  No.793 クリックすると拡大します(600×400pixel 44216bytes)
↑クリックすると拡大します (44216bytes)。
 
やぶおさま、ご丁寧なご挨拶をありがとうございます。
お返しに大変よく似た外観の南海21001系をご紹介します。撮影はまだ和歌山港と水軒の間で営業運転があった頃に行ないました。
まずは車内の座席です。
 
HOME[2006/06/23(Fri) 21:44]

[794]Re: 10000ヒットおめでとうございます 管理人  (ntkyto011177.kyto.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)  
  No.794 クリックすると拡大します(600×400pixel 25578bytes)
↑クリックすると拡大します (25578bytes)。
 
続いて銘板です。大鉄21000系と同じく昭和33年製ですね。当方は5年あとに生まれていますからやぶおさまの方が先輩になります。
ところで貴掲示板に新しく紹介がありました画像ですが、すでにコメントがあるとおり中書島駅ですね。画面右手が宇治線乗り場、左手が京阪本線の乗り場です。この角度から見る雰囲気は今でもあまり変わっていない感じがします。
 
HOME[2006/06/23(Fri) 21:49]

[801]21001系というのですね。 やぶお  (softbank218143096061.bbtec.net)  
  No.801 クリックすると拡大します(777×582pixel 254765bytes)
↑クリックすると拡大します (254765bytes)。
 
うえのさまたびたび失礼致します。
大鉄の元南海車は21001系が正式形式なのですね。
てっきり20000系とばかり思っていました。
勉強させてもらいました。
最後の1は何か意味があるのでしょうか。

車内風景ですが特ロのような網棚上の蛍光灯がしゃれていますね。

写真はレトロ調にお化粧直しした田野口駅での21001系です。

つけたし
奥野利夫氏の写真の解説ありがとうございました。
京阪電車にはほとんど縁がない私ですが、勉強になります。
 
HOME[2006/06/25(Sun) 10:37]

[802]Re: 10000ヒットおめでとうございます 管理人  (ntkyto054214.kyto.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)  
 
やぶおさま、こんばんは。
実は21000系のことを銘板からずっと21001系と思っていました。
検索してみるとどちらの形式でも解説が出ています。本当のところはどうなのでしょう。
こちらでももっと調べてみますが詳しい方の回答も待ちたいと思います。
 
HOME[2006/06/25(Sun) 22:10]

[803]Re: 10000ヒットおめでとうございます たぐちひろき  (203-216-115-155.dsl.gol.ne.jp)  
 
南海電鉄のサイトへ行きましたらこちらでも7100系など、下1ケタが
「0」になっていますね。
但し過去の車両は1521系など下1ケタが「1」となっており、私の推測
ですが以前は1と始まるのを正式としていたものの、現在では特に取り
決めはないのかも知れません。

因みに釣り掛け車時代の南海の形式表記は上2ケタはモーターの馬力を
表しています。
例としては

・200馬力モーター搭載
2001系(日本初の冷房電車になった本線急行用)

・150馬力モーター搭載
1521系(南海最後の釣り掛け車)
1501系(国鉄63系の南海仕様車)

・120馬力モーター搭載
1201系(晩年は旧貴志川線で走っていた南海の主力車)
1251系(高野線山線用)

またモーターがないクハは3901、7901など、2ケタ目に「9」が入ります
が、こちらは新型車になっても引き継がれたようです。
 
[2006/06/28(Wed) 15:57]

[804]Re: 10000ヒットおめでとうございます 管理人  (ntkyto054175.kyto.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)  
 
たぐちさん、解説をありがとうございます。
こちらでも調べてみたのですが、おっしゃるとおり「1」を末尾につけるのが慣わしだったと指摘するサイトをいくつか発見しました。
それにしても昔は馬力を示す数字が頭についていたとは盲点でしたよ。
今でもそれが通じるならば50000系は500馬力・・・!
 
HOME[2006/06/28(Wed) 17:00]

[808]勉強になりました。 やぶお  (softbank218143096061.bbtec.net)  
  No.808 クリックすると拡大します(700×525pixel 291217bytes)
↑クリックすると拡大します (291217bytes)。
 
うえのさま、おはようございます。
朝早くから失礼します。
たぐちひろきさま、はじめまして。

南海電車の形式について勉強させていただきました。
ありがとうございました。
最後の1は慣例でそうしていたのですね。

それから馬力を元に電車の形式を決めていた話
とても面白かったです。
またいろいろ情報を教えてくださいね!!
 
HOME[2006/06/29(Thu) 05:57]

[809]Re: 10000ヒットおめでとうございます 管理人  (ntkyto010224.kyto.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)  
 
おはようございます>やぶおさま
たぐちさんのおかげですっきりした気分です。世の中、いつまでも勉強の種は盡きませんね。
 
HOME[2006/06/29(Thu) 07:24]

[812]Re: 10000ヒットおめでとうございます たぐちひろき  (203-216-115-155.dsl.gol.ne.jp)  
 
こちらこそよろしくお願いします>やぶおさま
いつもお世話になっております>うえのさま

50000系でしたら5000馬力になりますね。本家鉄人28号が何馬力あるか
分かりませんが鉄人28号も元々は旧日本軍によって「南海」の島で計画
されたようです。それはともかく・・・・。

南海電鉄のサイトでラピートの製造中の写真がありました。
錆止め塗装中の赤いラピートの写真を見かけましたが思わず

シャア専用ラピートだ

と思ってしまった私って・・・。
 
[2006/06/29(Thu) 22:57]

[813]Re: 10000ヒットおめでとうございます 管理人  (ntkyto057201.kyto.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)  
 
たぐちさん、おはようございます。
面白いページをご紹介いただき、ありがとうございます。
九州でしたら実際にこのような赤色で走っても不思議ではなさそうですね。
 
HOME[2006/06/30(Fri) 07:48]

 
スポンサードリンク


[795]私も1万ヒットおめでとうございます 関尚和尚  (st0038.nas931.ma-shizuoka.nttpc.ne.jp)  
  No.795 クリックすると拡大します(764×565pixel 330253bytes)
↑クリックすると拡大します (330253bytes)。
 
うえの様はじめまして。
やぶお様の掲示板よりやってまいりました。
私からも1万ヒットおめでとうございます。
貴サイトのますますのご発展をご祈念いたします。

うえの様のHPものぞかせていただきました。
私も数年前にデジカメを購入したのを機会に復鉄しまして
おもに国鉄形や中小私鉄を中心に休日に撮り歩きに出かけています。
うえの様のページにありました,三岐鉄道や,近鉄北勢線,岐阜市内線など一時期何回も通いました。
2004,12異例の大雪での一シーンです。季節はずれの写真で相済みません。
 
[2006/06/23(Fri) 22:35]

[796]Re: 私も1万ヒットおめでとうございます 管理人  (ntkyto011177.kyto.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)  
 
関尚和尚さま、こんばんは。ご丁寧なお言葉、ありがとうございます。
西藤原の駅は改装されるまではどことなく雰囲気が好きでふらりと車で意味もなく眺めに出かけたりしていました。駅前の自販機で缶珈琲を飲んで自己満足して帰ってくるというパターンです。
雪のシーンは個人的にとても好きな範疇のひとつです。ご投稿いただいた作品のような場面にいつか出合いたいと思います。
今後ともよろしくお願い致します。
 
HOME[2006/06/23(Fri) 23:09]

[810]Re: 私も1万ヒットおめでとうございます 関尚和尚  (st0038.nas931.ma-shizuoka.nttpc.ne.jp)  
  No.810 クリックすると拡大します(750×562pixel 352978bytes)
↑クリックすると拡大します (352978bytes)。
 
うえの様こんばんは。
やぶお様の板を覗いてまいりました。
私の名鉄訪問より半年後に、貴方が訪ねていらっしゃいますね。
同じ電車を写していたとは、奇遇なことです。
当方と行動パターンが同じで、気が会いますね。(笑)
やぶお様の板に貼った電車の反対側です。
 
[2006/06/29(Thu) 21:16]

[811]Re: 私も1万ヒットおめでとうございます 管理人  (ntkyto057201.kyto.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)  
 
関尚和尚さま、こんばんは。
三河線が廃止される前に全線乗っておこうと、思い立って乗り潰しに出かけたら偶然5500系に出合った次第です。
さすがに古ぼけてはいましたが、乗り換えの知立で降りるのが惜しいくらいずっと乗っていたい車でした。
この色の編成は写真でしか見たことがない憧れでした。もう今は見られないかと思うと寂しいですね。
名鉄はまだ未乗線区がいくつかありますのでよろしくご指導いただければ幸いです。
 
HOME[2006/06/29(Thu) 22:37]



[762]6月の職場の窓から(1) 管理人  (ntkyto063073.kyto.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)  
  No.762 クリックすると拡大します(270×360pixel 4163bytes)
↑クリックすると拡大します (4163bytes)。
 
6/4(日)、午前9:06頃の様子。
曇っているような霞んでいるような朝です。天気の崩れはなし。
 
HOME[2006/06/07(Wed) 19:04]

[763]6月の職場の窓から(2) 管理人  (ntkyto063073.kyto.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)  
  No.763 クリックすると拡大します(270×360pixel 4794bytes)
↑クリックすると拡大します (4794bytes)。
 
6/5(月)、午前5:27頃の様子。
霞んでいる朝ですが天気は悪くありません。日中は気温がかなり上がりましたが、からっとした暑さです。
 
HOME[2006/06/07(Wed) 19:09]

[764]6月の職場の窓から(3) 管理人  (ntkyto063073.kyto.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)  
  No.764 クリックすると拡大します(360×270pixel 3842bytes)
↑クリックすると拡大します (3842bytes)。
 
同じく6/5(月)、午前5:27頃の比良山系。
朝方は霞んで見えないことが多かったのですが、今朝は少し見やすい姿となりました。
 
HOME[2006/06/07(Wed) 19:11]

[765]6月の職場の窓から(4) 管理人  (ntkyto063073.kyto.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)  
  No.765 クリックすると拡大します(270×360pixel 5535bytes)
↑クリックすると拡大します (5535bytes)。
 
6/7(水)、午前5:39頃の様子。
明るい陽射しが眩しい朝を迎えました。
 
HOME[2006/06/07(Wed) 19:14]

[766]6月の職場の窓から(5) 管理人  (ntkyto063073.kyto.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)  
  No.766 クリックすると拡大します(360×270pixel 4018bytes)
↑クリックすると拡大します (4018bytes)。
 
6/7(水)、午前5:40頃の比良山系。
今朝は霞んでいました。おぼろげな山の姿もおつなもの。
 
HOME[2006/06/07(Wed) 19:16]

[767]6月の職場の窓から(6) 管理人  (ntkyto063073.kyto.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)  
  No.767 クリックすると拡大します(360×270pixel 5612bytes)
↑クリックすると拡大します (5612bytes)。
 
6/7(水)、午前5:40頃のご来光。
夏至の頃までは比較的早い日の出なのだそうです。昇る瞬間を写し取るにはもっと早起きしないといけませんな。
 
HOME[2006/06/07(Wed) 19:19]

[773]6月の職場の窓から(7) 管理人  (ntkyto070049.kyto.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)  
  No.773 クリックすると拡大します(270×360pixel 6762bytes)
↑クリックすると拡大します (6762bytes)。
 
6/11(日)、午前9:03頃の様子。
朝方は少々空模様が怪しかったのですが・・・・、
 
HOME[2006/06/16(Fri) 11:40]

[774]6月の職場の窓から(8) 管理人  (ntkyto070049.kyto.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)  
  No.774 クリックすると拡大します(270×360pixel 5454bytes)
↑クリックすると拡大します (5454bytes)。
 
夕方には晴れ間がのぞく良いお天気になりました。
同じく11日(日)、午後6:48頃の西の空です。
 
HOME[2006/06/16(Fri) 11:42]

[775]6月の職場の窓から(9) 管理人  (ntkyto070049.kyto.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)  
  No.775 クリックすると拡大します(270×360pixel 4394bytes)
↑クリックすると拡大します (4394bytes)。
 
6/12(月)、午前5:26頃の様子。
ぼんやりとお日様が昇ってきました。ちょっとかすんだ空気です。
 
HOME[2006/06/16(Fri) 11:46]

[776]6月の職場の窓から(10) 管理人  (ntkyto070049.kyto.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)  
  No.776 クリックすると拡大します(270×360pixel 4989bytes)
↑クリックすると拡大します (4989bytes)。
 
6/14(水)、午前5:31頃の様子。
今朝ははっきりくっきりとしたお日様です。目に眩しいくらいのご来光でありました。
 
HOME[2006/06/16(Fri) 11:48]

[777]6月の職場の窓から(11) 管理人  (ntkyto070049.kyto.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)  
  No.777 クリックすると拡大します(270×360pixel 4425bytes)
↑クリックすると拡大します (4425bytes)。
 
同じく14日(水)、午前5:31頃の様子。
明るい陽射しを受けて橋がやや赤く染まっています。
 
HOME[2006/06/16(Fri) 11:50]

[784]6月の職場の窓から(12) 管理人  (ntkyto057072.kyto.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)  
  No.784 クリックすると拡大します(270×360pixel 5323bytes)
↑クリックすると拡大します (5323bytes)。
 
6/18(日)、午前8:49頃の様子。
相変わらずぼんやりとした日曜日の朝です。6月に入ってから日曜日の朝はすっきりした天気とは無縁です。
 
HOME[2006/06/21(Wed) 20:52]

[785]6月の職場の窓から(13) 管理人  (ntkyto057072.kyto.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)  
  No.785 クリックすると拡大します(360×270pixel 6702bytes)
↑クリックすると拡大します (6702bytes)。
 
同じく18日(日)、午後6:53頃の西の空。
朝は陰気な空模様でしたが、夕方は丸いお日様を望むことができました。
 
HOME[2006/06/21(Wed) 20:54]

[786]6月の職場の窓から(14) 管理人  (ntkyto057072.kyto.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)  
  No.786 クリックすると拡大します(270×360pixel 5156bytes)
↑クリックすると拡大します (5156bytes)。
 
6/19(月)、午前5:30頃の様子。
やや雲が多い感じがしますが、天気は悪くありません。
 
HOME[2006/06/21(Wed) 20:56]

[787]6月の職場の窓から(15) 管理人  (ntkyto057072.kyto.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)  
  No.787 クリックすると拡大します(360×270pixel 5296bytes)
↑クリックすると拡大します (5296bytes)。
 
同じく19日(月)、午前5:31頃の東の空。
靄のような雲を払いのけるようにして太陽が昇ってきました。
 
HOME[2006/06/21(Wed) 20:59]

[788]6月の職場の窓から(16) 管理人  (ntkyto057072.kyto.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)  
  No.788 クリックすると拡大します(270×360pixel 4139bytes)
↑クリックすると拡大します (4139bytes)。
 
6/21(水)、午前5:48頃の様子。
天気が悪いように見えますがこれでも晴れているのです。
こうしたもやもやした朝はちょっとやる気をそがれます。すかっと爽やかな朝を望みたいところですが、このあと週末までずっと下り坂の模様。
 
HOME[2006/06/21(Wed) 21:02]

[805]6月の職場の窓から(17) 管理人  (ntkyto010224.kyto.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)  
  No.805 クリックすると拡大します(270×360pixel 4524bytes)
↑クリックすると拡大します (4524bytes)。
 
6/25(日)、午前8:45頃の様子。
結局6月の日曜日はすっきりしない朝ばかりでした。
 
HOME[2006/06/28(Wed) 19:57]

[806]6月の職場の窓から(18) 管理人  (ntkyto010224.kyto.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)  
  No.806 クリックすると拡大します(270×360pixel 4157bytes)
↑クリックすると拡大します (4157bytes)。
 
6/26(月)、午前5:57頃の様子。
昨日に続けてすっきりしない朝です。嗚呼、すかっとしたご来光が拝みたいものです。
 
HOME[2006/06/28(Wed) 20:00]

[807]6月の職場の窓から(19) 管理人  (ntkyto010224.kyto.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)  
  No.807 クリックすると拡大します(270×360pixel 4315bytes)
↑クリックすると拡大します (4315bytes)。
 
6/28(水)、午前5:45頃の様子。
今日はぐずついている訳ではないのですがもやもやした朝です。鈍い色の太陽がぼんやり浮かんでいました。そちらは撮影せず。
 
HOME[2006/06/28(Wed) 20:02]



[799]カワイモデルのHOED14 やぶお  (softbank218143096061.bbtec.net)  
  No.799 クリックすると拡大します(777×537pixel 381882bytes)
↑クリックすると拡大します (381882bytes)。
 
うえのさまに、弊掲示板に貼っていただいたED14のHOモデルです。
きちんと近江鉄道色になっています。
神田のカワイモデル本店ショーウインドウに飾ってありました。

前照灯の豆球は飛び出して、パンタの鉄線は太く、碍子もオーバースケール気味ですが
そこがまたレトロな模型の雰囲気を出していて、古典機のイメージぴったりです!!

すみません。旅画像とは関係のないお遊びと言うことで。
イレギュラーお許しください。
 
HOME[2006/06/25(Sun) 06:54]

[800]Re: カワイモデルのHOED14 管理人  (ntkyto011183.kyto.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)  
 
やぶおさま、おはようございます。
これは面白いモデルがあったものですね。子供の頃はEB58という簡便なHO機関車で遊んだものですが、実在しない豆機関車も趣味的には楽しいです。
もちろんHOゲージが子供の手に負える趣味ではなく、結局乗る旅撮る旅へと重点が移ってしまいました。
 
HOME[2006/06/25(Sun) 07:32]



[797]10000ヒットおめでとうございます。 なかっちょ  (ackyto007097.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)  
  No.797 クリックすると拡大します(500×342pixel 27996bytes)
↑クリックすると拡大します (27996bytes)。
 
上野さま、こんにちは。
このたびは10000ヒットおめでとうございます。
心からお喜びもうしあげます。

京都の鉄道今昔の話題を書くのに、ひさしぶりにFtabiの過去ログを読み返してみました。あの文字だけのコミュニケーションであれほど熱くなったのは、もう10年も前のことなんですね。
 
HOME[2006/06/24(Sat) 09:06]

[798]Re: 10000ヒットおめでとうございます。 管理人  (ntkyto011177.kyto.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)  
 
なかっちょさん、おはようございます。温かいお言葉ありがとうございます。
まさに10年ひと昔ですね。文字だけで旅の感動を一所懸命に伝えようとしていた頃は書くのはしんどかったもののそれなりに充実していたように思います。画像も文章も共にバランスが取れた書き込みを目指したいものです。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
 
HOME[2006/06/24(Sat) 09:24]



[TOPへ戻る][最新][99][98][97][96][95][94][93][92][91][90][89][88][87][86][85][84][83][82][81][80][79][78][77][76][75][74][73][72][71][70]
[69][68][67][66][65][64][63][62][61][60][59][58][57][56][55][54][53][52][51][50][49][48][47][46][45][44][43][42][41][40]
[39][38][37][36][35][34][33][32][31][30][29][28][27][26][25][24][23][22][21][20][19][18][17][16][15][14][13][12][11][10]
[9][8][7][6][5][4][3][2][1]





Powered by SpaNavi_FreeBBS
uid= usbar001